お弁当って どんな もの?
日本 の 小学校 では、 お 昼 に 給食 を 食 べます。 郊外学習/遠足 や 運動会 などの 日 には、 家 から お 弁当 を 持 って いく ことが あり ます。 ここでは、 日本 の お 弁当 に ついて 説明 します。 お 弁当 を 作 るのに 必要 な ものが、 買 える 場所 も 紹介 します。
どんなものを お 弁当 に するの?
日本
の
主食
は お
米
です。 そのため、 お
弁当
の
中身
も ご
飯
、
主菜
、
副菜
が
入
って います。 ご
飯
は おにぎり (
三角形
や
俵形
などに お
米
を まとめた もの。
中
に 具を 入れたり、
海苔
を
巻
く ものも あります) に する ことも あり ます。
この お
弁当
からは、
炭水化物
、
タンパク質
、
ビタミン
や
ミネラル
などの
栄養
を
摂
る ことが でき ます。
果物
を
持
たせる ことも あり ます。 ほかに、 お
米
だけでなく、
サンドイッチ
や
麺類
を お
弁当
に する ことも あります。
日本 では 冷 たい まま お 弁当 を 食 べ ます。 冷 めても 美味 しい ものを お 弁当 に します。 また、 食中毒 を 防 ぐ ために、 おかずは よく 加熱 してからしっかり 冷 まし ます。 生 の 物 など 腐 り やすい ものは お 弁当 に 入 れません。
学校 に 持 って いく お 弁当 の 注意点
日本 の 学校 には、 紙パック の ジュース や ゼリー 、 ポテトチップス や クラッカー などの スナック は お 弁当 に 持 って いく ことが できません。 気 を つけて くださ。
「 キャラ弁 」とは どんな もの?
日本 の ユニーク な 文化 の ひとつに 「 キャラ弁 」が あり ます。 食材 を 使 って キャラクター を 作 る お 弁当 の こと です。 インターネット に、 いろいろな キャラ弁 の 作り方が 紹介 されて います。 見 た 目 が 楽 しい お 弁当 です。 でも、 手 で 食材 に たくさん 触 るので、 食材 が 悪 く なります。 キャラ弁 を 作 るのは 時間 が かかり ます。 無理 に 作 る 必要 は あり ません。
お 弁当 は どうやって 持 って いくの? 道具 は どこで 買 うの?
お 弁当 は、 お 弁当箱 に 入 れて 持 って いき ます。 お 弁当箱 は 使 い 捨 ての ものでは なく、 プラスティック や アルミ 、 木 や 竹 などの 自然 な もので 作 られた 専用 の お 弁当箱 を 使 う ことが 多 い です。 お 弁当箱 は、 100 円ショップ ( DAISO )、 ショッピングモール ( AEON )、 インターネット ( Amazon 、 Yahoo! 、 楽天 )などの お 店 で 買 う ことが でき ます。
お 弁当 箱の 中 で おかずの 味 が 混 ざらない ように 使 う カップや、 おかずをさす ピック などの お 弁当 の 道具 も、 100 円ショップ ( DAISO )や スーパーマーケット で 買 う ことが でき ます。
お 弁当箱 の ほかに、 お 箸 や フォーク などが セット に なって 売 って います。 手 を 拭 く おしぼりの セット や、 お 弁当箱 を 入 れる 袋 も 売 って います。 必要 な ものを 選 んで 買 い ましょう。
日本 で よく 作 られて いる お 弁当 に ついて 説明 しました。 でも、 お 弁当 は 子 どもが 美味 しく 食 べる ことが できる ものに しましょう。 前 の 日 の 晩 ごはんの 残 りなどを 使 って、 子 どもが 食 べやすい お 弁当 を 作 り ましょう。